top of page

目白押しの休日

  • 執筆者の写真: アイワブログ
    アイワブログ
  • 2022年10月12日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年12月8日

野球観戦は大きなトラブルもなく無事に終わってホッとしました。


野球が好きな人も、あまり興味がない人も楽しめたと思います。


35周年や野球観戦とイベントが目白押しでしたが、


休日もいろいろなところに出かけました。


平山郁夫美術館では金属で作られた昆虫や動物の自在置物を見ました。


まるで本物のようで金属で作られているようには見えませんでした。


急須に入ったヤドカリがかわいかったです。





奥田元宗・小由女美術館ではコンピュータグラフィックス技術を


使った動くゴッホ展を見ました。


人物画が瞬きをしたり、花が揺れていたり、


絵が動いていて不思議な感じがしました。



ミュージアムショップでアルゴグラフという立体複製画制作技術を


使った複製画が売っていました。


UV硬化インクが使われていて、光に強く手で触っても


劣化しないみたいですごいなと思いました。


宮島ではゲームとのコラボ商品のコロコロもみじ (ブルーハワイ味)を食べに行きました。



小さなもみじ饅頭にソースをつけて食べるのですが、


コラボでキャラクターの形になっていてかわいかったです。


ソースはかき氷のシロップの味でした。


時間がなかったので今回は水族館に行けませんでしたが、


次は水族館に行こうと思います。


S.A

Comments


bottom of page